スポンサーリンク
スポンサーリンク
この看板が見えたら、この奥が熊野本宮大社です。

上の看板を左折すると、無料駐車場がございます。
この鳥居を進むと、熊野本宮大社が見えてきます。




ともやみん
本宮大社前の駐車場から、少し歩かないといけないけど、
進んだ先に、熊野本宮大社大斎原大鳥居があなたをお迎えしてくれますよ。

ともやみんの
彼女
彼女
ガラス屋・茶房「靖」様のお店を過ぎた辺りから、左側を見よし!!

ともやみんの
彼女
彼女
初めて拝見する方は、びっくりするっしょ!!
ともやみん
ちなみに僕は、かなりテンション上がりました。

本宮大社前にある『珍重庵の熊野もうで餅』のご紹介
熊野もうで餅
珍重菴様のチラシより
”蟻の熊野詣” ”伊勢へ七度熊野へ三度”と言われ信仰の地として栄えてまいりました。
当製品は熊野へのいにしえ人の思い又現在熊野を訪れる人達の無病息災を祈願し、
『熊野 もうで餅』と銘名させていただきました。
『熊野 もうで餅』はお餅であんを包み玄米粉をかけた製品で熊野の持つ素朴さ暖かさ重厚さをイメージした風味ある製品に仕上げました。又 珍重菴のお菓子作りの伝統を工夫をいっしょにご賞味いただければ幸いです。

新宮本店 〒647-0004 和歌山県新宮市大橋通2丁目3−3 0735-22-3129 | ||||
丹鶴店 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮7684−15 0735-22-6567 | ||||
勝浦店 〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目3−130735-52-0783 | ||||
本宮店 〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮195−3 0735-42-1648 | ||||
那智山店 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山39 0735-55-0811 |

ぜっったい
美味しいヤツやん!!!

こし餡のなめらかさと
お餅にかかった玄米が
なんとも言えない
香ばしさがあって
美味すぎます。
ともやみん
最後まで ご覧いただきありがとネ〜♪
ともやみん
の
彼女
の
彼女
また 来てよ〜♪
スポンサーリンク